皆様こんにちは。
くまもとしらかわ教会*教会学校です。
最後にこのブログ更新してから
約2ヶ月が、たってしまいました。
熊本はマンボウ(蔓延防止措置)が
しかれるなかでの
ながい夏を、こどもたちはすごしました。
教会学校もやむなくお休み。
けれど先週より
再開することができました。
大切なこどもたちを送りだしてくださる
お父様・お母様がたには
感謝にたえません。
夏休みをステイホームですごされた皆様
ほんとうにお疲れ様でした。
ウィズコロナの新しい歩み。
ある方の言葉に励まされています。
「あれもできない。これもできない。
だから止めよう。」
ではなく、
「どうやってやればいいだろうか」
工夫すること。
新しいやり方を産み出すことが大切と。
私たちは神さまを信じる民。
すべての知恵の源なる神さまに聴きながら
これからも進んでいきたいと思います。
さてさて。。。。。
わずか2ヶ月ぶりなのに
ひさしぶりに会うこどもたちの
成長ったら!
わたしの身長をはるかに超えてしまった!
幼稚園の園庭で遊びながら
ふと園舎を見たこどもが
「えっ?!
こんなに小さかったんだ~~」と。
そうだよね。それだけキミたちが
大きくなったということなんだね(*^^*)
しばらくは室内よりは
外での活動をいっぱいしよう☀
ということで今日も外遊びでした!
鬼ごっこ。水風船。
アヒルすくい(金魚すくいのアヒル盤)。
新しい生活スタイルにオンライン授業。
テスト。習いごと。ともだち関係。
ストレスがおおいけど、
がんばれ子どもたち!
教会は、神さまは、イエス様は
きのうも今日も、明日も変わらない。
キミたちを守られる愛のお方。
いつまでもキミたちの味方だからね。