皆様こんにちは。

くまもとしらかわ教会*教会学校です。

4月4日はイースター礼拝、復活祭でした。

イエス様は受難週の金曜日、

十字架にかかられ 3日目日曜日の朝

死の力を打ち破りよみがえられました。

教会がなぜ

日曜日に礼拝を献げるかといえば?

①仕事や学校がお休みで集まりやすいから

②なんとなく習慣だから

③イエス様の復活が日曜日の朝だったから

正解は。。。。。。。。。。。③でした❢

教会はこの2000年間ずっと復活をおぼえて

復活を記念しながら生きてきたんです。

新しい一週間の始まりの朝

神様から新しい力、復活の命をいただいて

それぞれの場所へと送り出されるのですね。

誰といてもどこにいても

復活されたイエス様は一緒です。

だから大丈夫❢

さあ今週はどんな一週間になるのかな?

 

さてさて。。。

今年はコロナのため教会内での

イースターエッグ作りが

中止となってしまいました。

けれども ささやかながらも子供たちとは

エッグハントができました❢

一番年上のお姉さんが

やっぱりたくさんの卵をゲット。

さすが!!

けれども最後には小さなお友達と分け合う

微笑ましい姿がありました。

そして、Hちゃんのお誕生会。

毎週日曜日の朝、一人でてくてく歩いて

やってくるHちゃん。実は教会内で一番早く

礼拝に来るのはHちゃんです

(大人たちよりも早くきますよ(*^^*))

可愛い顔をちょこんとのぞかせて

教会にはいってきます。

わたしの嬉しい瞬間です。

神様はそんなHちゃんを

ホントに喜んでおられることでしょう❢

神様の祝福をたくさんうけて

心もからだも 大きく大きく大きくなあれ。

贈り物